みなさん、こんにちわ^^
さて、ほんん実は国内ユーザー数950万人越えの大人気リズムゲーム「バンドリ」について紹介していきたいと思います。
最近、SNSやらCMで「バンドリ!」「ガルパ!」というワードをきいたことがある人も多いのではないでしょうか?
実は、今超人気のスマホユーザー向けリズムゲーなんです。
バンドリ?ガルパ??なんのこと?おいしいの?という方も中にはいらっちゃるかと思いますので、そんな方のために、調べてみることにしました。
950万人もユーザーがいる大人気リズムゲームが気になる方は、ぜひご覧ください。
そもそもバンドリってなに?というところからご紹介いたしますね^^
Contents
そもそも”バンドリ”ってなに?
「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」とは、”成長”をテーマにした青春ストーリーを、「バンド」を題材に描かれれ、音楽と組み合わせた次世代ガールズバンド「BanG Dream!(バンドリ!)」を軸に展開される、リズム&アドベンチャーゲームです。
キャラクターとライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクト。
アニメ、ゲーム、リアルライブなど様々なメディアミックスを展開しています。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」は、2019年3月16日で2周年を迎えました。
アニメは「BanG Dream! 3rd Season」まで制作が決定しているほか、ミニアニメ「BanG Dream! ガルパ☆ピコ」も放送。
作中に登場するバンド「Poppin’Party」「Roselia」は、声優が実際にバンドを結成し、積極的に生演奏のライブ活動を行っています。ほか、バックバンド活動を経て結成された「RAISE A SUILEN」も活動中。2019年2月には日本武道館にてTOKYO MX presents 「BanG Dream! 7th☆LIVE」3DAYSライブを開催しました。
ふむふむ、、、つまり、、、
バンドリってどういうゲーム?
多彩なキャラクターが登場して、多くのバンドのメンバーたちと一緒にライブを成功させていく、リズム&アドベンチャーゲームです!
簡単操作で、最大5人で同時に遊ぶことができます。
アニメやライブででの楽曲だけではなく、有名ソングのカバー楽曲も楽しめちゃいます^^
また、アドベンチャーパートでは、楽器を購入したり、チラシを配って宣伝したり、バンド活動(ライフ)を楽しみながら、彼女たちの個性豊かな行動や発言を楽しめます♬♬
どうやって遊ぶの?
おおきく、リズムゲームとアドベンチャーモードの2つがあり、さまざまなキャラでライブを楽しんだり、彼女たちの日常を満喫できます。
リズムゲーム
直感で簡単操作できる、リズムゲームです。
オリジナル楽曲だけでなく、有名なJ-POPソングやアニソンのカバーソングもあったりしますので、知っている曲もたくさんあると思います!!!ぜひお気に入りの楽曲をみつけて、遊んじゃおう!!!
ライブを成功させて、遊べる楽曲も増えていきますので、ぜひ全楽曲クリア目指してみてくださいね♬
アドベンチャーモード
彼女たちのバンドライフを満喫できちゃいます。
マップ上を、かわいいチビキャラが動くので、とっても可愛いです!
楽器を調達したり、お客さんをあつめるためにチラシを配ったりします!
彼女たちの個性豊かな行動や日常を楽しんじゃいましょう♬♬
ストーリー性があるので、全然飽きないですね!!!
魅力その1 キャラが可愛すぎる
「バンドリ!」では、Poppin’Partyなど、ゲームオリジナルのガールズバンドが登場します。各バンドは5名で結成されており、Poppin’Partyを含めた総勢25名の魅力的な個性豊かかなキャラクターたちがゲームをさらに盛り上げてくれます。
ストーリーモードでは、キャラクターが2Dでフルボイスでしゃべっているので、とってもかわいすぎるので、「バンドリ!」をぜひ楽しんでください♬
魅力その2 スタミナ制度がないから好きなだけ遊べる!
じつは、、、このゲーム、スタミナ制度が廃止されております!!
ユーザーファーストで、遊びたい時に、好きなだけ遊べます!!!
多くのアプリゲームで見られる「スタミナ制度」は、だいたい1曲遊ぶたびにスタミナが消費されて、時間を待つか、課金して回復する、というのが普通ですよね。
しかし!!!!このバンドリ!には、スタミナという概念がなく、初心者が操作に慣れるのにぴったしですね♬
スタミナがもったいないから、、、と億劫になっていた難しい楽曲にもチャレンジできちゃいますね^^
なので、好きな時に好きなだけ遊べる!!!これが「バンドリ!」の魅力その1です!!!
魅力その3 豊富なカバー曲とオリジナル曲!!!
絶対に盛り上がること間違いなし!!!
「バンドリ!」の魅力その2は、豊富なカバー曲とオリジナル曲です!!
うえで紹介したカバー曲は、ほんの一部です!!
J-POP、アニソンなど、知っている曲が絶対にある、といっても過言ではないぐらいカバー曲が豊富です♬
魅力その4 仲間と協力して遊べる協力ライブ
バンドリ!には、「フリーライブ」とみんなで協力して、もらえる報酬も豪華になる「協力ライブ」の2種類があります。
協力ライブを押すと、いろいろなレベルのユーザーと一緒にライブを楽しめちゃいます!!!
最初はだれでも下手ですが、他プレイヤーから怒られることもないですし、ルーム制限が一切ない部屋にはいれば大丈夫です♬
協力ライブで、みんなと協力して豪華報酬をゲットしましょう!!
※通信環境や残りの充電に気をつけてプレイしましょう!
まとめ
今回紹介した『バンドリ!』は、魅力的なキャラクターや楽曲や、ユーザーファーストな仕様など、ユーザーがとことん楽しめるゲームになっています。直感的でシンプルな簡単操作と、2Dで豪華声優陣によるフルボイス仕様、魅力的なストーリーなど、高いゲーム性、リズムゲームを今までやったことがない人も楽しめるゲームです。
この機会に、ぜひ始めてみてはどうでしょうか!
イラストが綺麗

イラストが綺麗
千聖ちゃん推し
毎回毎回ストーリーが良い
メインストーリーバンドストーリーイベントストーリー
どれもいい話すぎて目から鼻水が…( ;∀;)
スキップしちゃダメだよみんな!?後悔するぞ💘